新太平洋建設株式会社は、皆さまの温かいご支援のもと、創業100周年という大きな節目を迎えることができました。
この歴史を築いてこられた先人の努力とご尽力に、そしてお客様、お取引先様、共に歩んできた社員一人ひとりに、心より感謝申し上げます。
当社は1925年の創業以来、「誠実なものづくり」を理念に掲げ、社会基盤の整備に尽力してまいりました。
戦後の復興期には、道路や橋梁などのインフラ整備に携わり、日本の再建と発展に貢献し、高度経済成長期には、都市開発や大型建設プロジェクトを推進し、日本の経済発展とともに成長を遂げました。バブル崩壊後の建設業界は厳しい局面を迎えましたが、私たちは持ち前の技術力と信頼を武器に困難を乗り越え、社会の変化に柔軟に対応しながら前進してまいりました。
近年では、i-Constructionや環境配慮型の建設技術を積極的に取り入れ、最新の技術の導入による生産性の向上や経営環境の改善を図り、より安全で持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化しています。特に、災害復興支援や再生可能エネルギー関連のプロジェクトにも積極的に関与し、次世代に誇れる社会インフラの整備に努めております。
100年の歴史を振り返ると、当社がここまで発展できたのは、多くの皆さまのご支援があったからこそです。建設業は単なる構造物をつくるだけではなく、社会の未来を支え、人々の暮らしを守る重要な使命を担っています。私たちは、その責任を胸に刻みながら、次の100年に向けた新たな挑戦を続けてまいります。
これからも時代の変化に対応しながら、技術革新と人材育成を推進し、「未来を築く企業」として社会に貢献してまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
新太平洋建設株式会社
代表取締役社長 井出 雅人